【#1544】 不合格でした

4月に提出していた「経済原論」のレポートが帰ってきましたが「D」
の「不合格」でした。トホホ・・・・。レポートを提出してから返って
くるまで4ヶ月間。また挑戦ですね。「経済原論」は経済学の最も基本
的な科目ですが最も難易度が高い科目のようだ。もっと早くから取り組
むべきした。

ネットで受講生のブログを見ますと、皆さんなかなか苦労しながら頑張
っているようです。レポートが6回も不合格になっても諦めず頑張って
いる人がいたり、10年かかって卒業している人もいる。頑張る勇気を
もらいました。

経済原論は「前半」「後半」の2回のレポートに合格をして初めて科目
試験の受験資格が得られるのでなかなかの難関・・・。経済学は数学の
公式(特に関数)が多く理解するのにも厄介もんですが、じっくりと、
しかし短期集中でレポート作成をしようと思う。今回は「前半」(ミク
ロ経済からの課題と「後半」(マクロ経済からの課題)の両方を一気に
やってみようと思う。秋風が吹く頃にはできているといいのだが。

統計学もレポートもまだ途中だ・・一気にやればよいのだが、気力と根
性が不足しているためか進まない。最近朝目覚めても直ぐに起きれない
事が多くなったし、早朝勉強も気持ちが向かい事が多くなった。目が少
し調子が悪く読むこと、書くことが長続きしない。困ったものである。

通信教育は、誰に言われてやるわけではないので、「自己管理(時間管
理)」と「常にモチベーションを高めるために目標を明確ににする」事
が大事だと思っています。

今日も暑いが、仕事の疲れの気分転換に「経済原論」の参考書の再度読
み直しを始めることにする。

一番困っているのは「脳味噌」の減価償却かな・・・。