今週も週末である。一週間は早い。
暑さは尋常ではなかったが、自分なりによく働いた・・・。
動いていると暑いことを忘れているときもあった。
20年前に購入した日本経営合理化協会 牟田学氏の「社長学のすすめ」を再読し
た(この本は20年前に一万円もした。)。
時代は変わっても経営の本質は変わらないし、経営者に求められるものも変わら
ない。経営はどんな事があっても持続的発展をしなければならないし、どんな困
難も乗り越えなければならない。それをやるのが経営者だし経営者の使命でもあ
る。
一倉定先生は「経営は手品ではない。経営者の真剣な努力あるのみ」といってい
る。
またある本に、「人は自ら変わることは難しいが、出会いによって変わる事はで
きる。出会いを大事にする、これが自分を成長させる」とある。
絶体絶命の危機も出会いによって脱出できるし、チャンスを発展させる事もでき
る、ともある。
経営者はビジネスパトナーとの出会い、社員との出会い、お客様との出会い、良
き取引先との出会い、良き仲間との出会い・・・これを常に心がける事が大事だ
ということのようだ。
今日はこれで終了し寝ることにする。