【#2296】 最近の新聞記事から

国会審議と云えば、またマスコミは報道といえば毎日のように、残業な
くせ、長時間労働なくせ、休日を増やせ、裁量労働制反対などと・・・
とても給料なんか上げられないね。経営者の立場になって考えたら経営
コストが上がりなかなか給料は上げられないし、社員は残業代が減って
所得が減る・・とても消費を増やすことなどできない。

いま企業や事業主の廃業や倒産が急上昇している・・経済産業省の推計
でも2025までに120万社ぐらい会社や事業主が減るという・とても会社経
営などやっていられないという事のようだ。

経営コストが上昇、若い人が後継者として経営をしたがらない。また人
手不足で(求人倍率は正規社員は1.0だ)非正規社員は高倍率である。人
材がいない。本当に労働市場は歪構造だ・・・。会社を止めたほうが良
いもわかる。

労働条件は労働基準法や就業規則をもとに、働くものと使用者側が話し
合って決めるべきだ。労働者には職業選択の自由がある。自分で働きた
い職業、会社を選べる。また経営者には会社を守り社員を守る義務と責
任がある。(ある経営者の会の理念に、社長は会社と社員とその家族を
守る、とある)

経営者と社員は対立構造ではなく共存共栄の関係でなければならい。国
会も裁量労働や残業時間問題をもっと中小企業の経営者や社員の声を聴
くべきだと思う。