【#2549】 人生邂逅なり

今日は22時に東京事務所に入る。

広島事務所を17時にタクシーで出たのですが、途中で東京事務所の鍵を忘れた事に気づ
き、タクシーを途中で引き返させて戻る。結局予定していたフライトに間に合わず。次
のフライトに変更。こんなときは、AANAの「スマートシニア」は本当に有りがたいで
す。当日予約の搭乗前までの決済ですから、解約しても解約料なしで便利だ。
そんな事があって東京事務所に到着は22時となった。

今、韓国釜山大学の李教授とあるプロジェクトに取り組んでいる。毎日メール、電話、
Skypeで打合せをしながら進めている。とてもわくわくする。このプロジェクトを成功
させるために私も勉強しなければならない。未知の分野に挑戦することは本当に楽しい
事だが、大変な事でもある。毎日劣化しかけている私の脳ミソは悲鳴をあげるが、まあ
壊れる事はないだろうと、ついつい夜更かしをしている。

私の本業はIT、情報システム構築でありビジネスモデルの設計構築、そのコンサルで
す。この仕事は40年以上やっているが、この仕事はまだまだ極めることまでいっていな
い。もっともっと経験を重ね研究を続けて深めて行きたい。

李教授(生物科学の世界的著名人)との出逢いで「生物科学」「免疫学」の分野の一部
を学ぶ事がで来る事は光栄である。私の年齢で新しい分野の研究、挑戦の機会に恵まれ
たのは幸せというものだ。

「人生邂逅なり」という言葉に出会ったのは40年以上前です。とても気にいった言葉で
したが、今李教授との出逢いは「人生邂逅なり」であり体に心に満ちるほどの充実感で
ある。

今日はこれで終了とする。