朝夕の「禊」の水も少し水らしくなった。今年は6月からつい先日まで水道から出る「水」はお湯でしたね。少しずつ寒さに向かっていくので朝夕の禊で魂が浄化される。
市倉定先生のこの言葉は強烈ですが「目から鱗」ですね。「新事業というものは、第一に社長自らが身を挺してやるものだ。新商品・新事業の成否は、そのまま企業の将来の運命に直結する。社長の役割が企業の未来を作る事にある限り、社長自ら新事業に取り組み、総指揮を取るのが当たり前である」(市倉定 )・・・・・・・。良い言葉に出会い私の魂は奮い立たせられる。今日はこれで終了とする。