【#3194】秋の夜は

昨夜は総選挙の開票速報を見ていたら遅くなり、今朝は早く起きて6時15分に家を出て最寄りの駅まで40分程歩いて通勤でした。途中駅近くのパン屋さんでモーニングコーヒーをして40分ほど読み続けている「三国志」を一時間ほど読んで電車で事務所に向かいました。三国志も第二巻が終わりですね。第三巻は買ってあるので週末から読む事にする。読書の秋でもあるからね。諺に「秋の雨が降れば猫の顔が三尺になる」と言う。これからの秋雨もまた風情があるものだ。

明日は運転免許センターで運転免許証の更新をして、夕方から奥州に向かう事にする。奥州はもう寒かろうな。30日一日仕事をしてすぐに広島に戻る予定です。31日は広島で仕事が山ほどある。31日は月末でもあるしね。

大河ドラマの「光る君」も終盤に近づいてきましたね。道長と三条天皇との確執、まひろと道長との「心の綾」がまた良い。源氏物語が帝、中宮の与えた影響はなんとも素晴らしいな・・・・・・・。私は大河ドラマを初回から見ている。では今日はこれで・・・・・