オーダーシステム構築

個別オーダーシステム構築35年の実績から

株式会社ぴこねっとではご要望に応じ、お客様の業務に適合した個別のオーダーシステムをクラウド型システムで提供しております。
創業以来35年もの間培ってきた経験と知識をベースに、業務プロセスの問題点やシステムの不適合に対して徹底した現状調査を行うことで、非効率な業務の改善から最適なシステムの構築までを一貫して行うことが可能となるのです。

企業システムはそれぞれの企業により経営理念や方針、文化が異なるように、その企業の業務、業態、規模、企業文化によって適合するシステムが異なります。また、企業の業績はシステムによって大きく左右され、企業間競争はシステム競争であるといわれます。

ぴこねっとのシステムは経営基盤を強化し戦略経営に対応できるシステムとして、これまで、業種、規模を問わず1500社以上のお客様に導入いただいてまいりました。既製品的なパッケージシステムでは実現できない、お客様固有の業務とシステムが最適化したシステムを構築して高い経済効果を実現いたします。

 

システム構築の流れ

  1. 社内の全業務を調査分析して、非効率な業務、無駄な作業、システムの非効率を洗い出します。
  2. 現システムの問題点、課題を抽出します。
  3. 問題点、課題の解決策を洗い出します。
  4. 解決策に基づいて、新しいシステムをどのように構築するかを提案します。
  5. システム提案、業務提案に基づいて、新しい業務の流れを作り、それに適合するシステムを提案します。
  6. 上記提案内容をお客様と協議を重ねて、最も合理的で効率的な戦略的システムを構築します。
  7. 業務コンサルからシステム構築からサーバー構築、運用までを一貫して行っております。

 

開発プロセス

  1. 現行業務調査
  2. 現行システム全画面の調査(項目機能・操作性)
  3. 現行システムのデータベースおよびデータ構造調査
  4. 課題の抽出
    ・業務プロセスの適合性
    ・業務の合理性、効率性
    ・システムの合理性、最適性
  5. 課題解決方法検討および決定・業務の適合化および合理化、外部システムとの連携を含む関係者との適合化
  6. 新業務フローと、それに必要なデータを定義
  7. モックアップ作成
    ・画面定義
    ・項目定義
    ・機能定義
    ・テーブル定義
    新システムで設計する全画面のモックを作成
  8. 画面による業務要件の確認
  9. プログラム作業