• 2024年6月26日

【#3139】今日という日

今朝は4時半起床、6時半に事務所に入り、7時半の広島駅からリムジンバスで広島空港へ。10時15分発の仙台空港行きのアイベックスで仙台空港、そして仙台駅から新幹線で水沢江刺駅へ。当社奥州漆研究所で製法確立のための工程確認や機器の確認、製造動線の確認、材料品質の検証などを行う。課題が多い事にため息が出たが、気を取り戻し解決のために闘志を燃やして取り組む。   事業とは、どんな困難な事でも諦めない事、自分に解決できない事はない、執念深く、忍耐強く、ガマン強く頑張る事だ。道は必ず開ける。事業に失敗はない。途中でやめる事を失敗という。だから途中でやめなければ良い。 今日はこれで終了とします。

               
           
  • 2024年6月25日
  • 2024年6月25日

【#3138】創業の精神

今日は一言です。 創業の精神。会社の創業期というものは、経営者も社員も一生懸命なもの。会社の将来に夢と期待に燃え、一方では不安と危機感を持ちながら、目標を掲げて浸食を惜しまず、何事も勉強であると謙虚に […]

               
           
  • 2024年6月24日

【#3137】地球は人類の共有地

梅雨に入ったようだが例年よりだいぶ遅いようだ。例年6月前半には梅雨入り宣言がありますが、今年は20日過ぎてからだ。今年の春は例年になく暑く、4月下旬には真夏のような暑さもあったし、5月には25℃超えも […]

               
           
  • 2024年6月22日
  • 2024年6月24日

【#3136】師匠から頂いた言葉

今日改めて安岡正篤先生の王陽明の解説本から「知」と「行」についての一節を読んだ。王陽明の陽明学の「知行合一」はあまりにも有名な言葉ですね。安岡正篤先生の解説によれば、「知は行の始めなり。行は知のなるな […]

               
           
  • 2024年6月20日

【#3135】知ることと行うこと

今日は暑い一日でした。こう暑いと外出も少し躊躇するとが気合を入れて顧客訪問のために外出でした。事務所の戻ったら万歩計は13268でした。私はいたってげ元気でしたね。   吉田松陰先生の「知る […]

               
           
  • 2024年6月12日
  • 2024年6月12日

【#3134】無題

一日は早い。今日もこんな時間になった。「一日24時間が少ないのではない。24時間を有効に使っていないだけだ」と言った先人がいる。そうだな、私は時間の使い方が下手なのかもしれない。 今日はこれで終了とす […]

               
           
  • 2024年6月11日
  • 2024年6月11日

【#3133】入梅ですが

今日は暑い一日だった。30度はあったろう。暦の上では梅雨に入った(6月11日は入梅)のですがこう暑いとね。私が小さい頃は30度と言ったら8月の真夏日ですよ。まだ6月というのに。これから夏に向かう問いの […]

               
           
  • 2024年6月4日
  • 2024年6月4日

【#3132】多岐亡羊とならず

長い人生には多くの分かれ道があり、ややもすれば脇道に入り込んでしまい、本筋を忘れ大切な人生を無駄に過ごしたり棒に振ったりすることがある。若い時には、人生に夢があり希望がある。この夢や希望をずーっと持ち […]

               
           
  • 2024年6月3日
  • 2024年6月3日

【#3131】大阪商人に三法あり

経営者は常に判断と決断が求められるものです。常に色々な問題や解決しなければならない事を処理する能力が求めれるのが経営者です。経営には人の問題や資金や金融機関との交渉や、業界団体との関係、流動する経済環 […]

               
           
  • 2024年6月1日

【#3130】即行即止

今週は火曜日(28日)から本日まで奥州漆研究所に出張して、精製工程確認や検証を行なってきた。この10カ月社員任せにし自分は全国を廻りこの普及活動をしてきた。その為作業現場の確認や検証を怠っていた。これ […]