CATEGORY

今日の一言

           
  • 2023年10月19日

【#3035】無題

今夕は少し疲れたね。今日慈恵医大病院で糖尿病の定期検診であった。検査結果は全て良好でした。血液検査の結果が全ての項目にわたって正常値の範囲内で全て良好と、診察検査結果を頂いた。主治医の先生から健康管理 […]

           
  • 2023年10月18日

【#3034】今日という一日

今日は午前5時55分の広島駅発広島空港行きリムジンバスに乗り広島空港へ。バスに乗って出発したのにも気づかず直ぐに熟睡したようだ。広島空港発7時35分発のANA便で羽田空港に。羽田空港には9:00に到着 […]

           
  • 2023年10月16日

【#3033】師友を友となす

安岡正篤先生は人物評価として「師友」で次の事を書かれている。 1、物識りよりも物分かりが肝心。2、得なことよりも正しいこと。3、財よりも信が大切。4、退屈せず、仕事に身心を打ち込もう。5、くよくよせず […]

           
  • 2023年10月14日
  • 2023年10月15日

【#3032】行商2800km

今週の全国行脚を終えて広島に戻った。広島から東京、岩手県奥州市、東京へ、そして奈良県榛原へと、飛行機、新幹線、在来線を乗り継ぎながらの2800kmの「行商」ですね。 行き先々でお客様、ご縁をいただいた […]

           
  • 2023年10月10日
  • 2023年10月10日

【#3031】働きは最上の喜びである。

一昨日、久しぶりに30年来の友人に会うことができました。若い時はよく一杯飲みながら経営談義で朝になることもあった。互いに事業で困っていることを吐露し、それについて無我夢中で議論したものでした。 そんな […]

           
  • 2023年10月7日
  • 2023年10月7日

【#3030】社長日誌を新しくいたしました。

三連休ですが、静かに仕事をしています。すっかり秋になって過ごし易くなりました。 一昨日昨日と奥州研究所(岩手県奥州市)で、一人研究所内の整理整頓や清掃、また頂いている注文品の原料の確認などををしてきた […]

           
  • 2023年9月6日

【#3029】運命自招

今日はというより昨日は、広島から京都、京都で文化庁に行き担当官と面談し、その後東京に来た。東京の事務所には19:00頃に着いた。 広島を出るときは猛烈な蒸し暑さだったが、京都は意外にすっきり天気でした […]

           
  • 2023年9月2日
  • 2023年9月2日

【#3028】「新結合理論」から

経済学者シュンペーター先生の「新結合によって経済は発展する」の理論によれば 発展とは「経済が自分自身の中から生み出す変化」の事であり、しかもそれは非連続的である。生産物及び生産方法の変更とは、これらの […]

           
  • 2023年9月2日
  • 2023年9月2日

【#3027】賢治の夏も暑かった

昨日は、福井県の小浜市まで、漆の問い合わせのあったお店の店主に会うために行ってきました。 広島から京都・・敦賀・・小浜市と片道5時間でした。往復10時間でしたが、店主にお会いできて本当に良かった。10 […]